横浜市中区結婚相談所
パートナーズ横浜テラス
横浜・桜木町・関内
JR関内駅徒歩1分
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1
中央第六関内ビル3F
受付時間 | 11:00〜21:00(LINEメール24H) |
---|
留守の場合折り返しお電話いたします
結婚相談所で活動し、成婚退会した後に破局。
そんなこと絶対に避けたいですよね。
活動中の会員様から「実は以前・・・」なんてお話がありました。
パートナーズ横浜テラスでは、成婚退会時に「お約束書」をお渡ししていますし、成婚退会三種の神器を持っての退会をしていただいていますので、今のところそのような方はいらっしゃいません。
その秘密を少しだけお教えします。
成婚退会時にお渡ししている「お約束書」の内容を公開します!
私はパートナーズ横浜テラスが存在する限り、会員様と以下のことをお約束します。
・成婚退会されてもご結婚するまでご相談をお受けします。
・結婚されても不安なことがあればご相談をお受けします。
嬉しいご報告もお待ちしております(^^)
・再びパートナーズ横浜テラスにご入会の必要があるときは、ご入会とご成婚料はいただきません。
男性の皆さん
女性はみんなサプライズが好きだと思っていませんか??それ、大きな間違いです。
女性にどんなプロポーズがいいか尋ねると、「サプライズが好き」系女性と「サプライズが嫌」系女性に分かれます。
ですが、「サプライズが好き」な女性でも条件があります。
全くのサプライズは望んでいないのです。
例えば、カジュアルな洋服でいつものデートをしていて、突然素敵なレストランに連れて行かれる。こんな素敵なところに行くのだったら、それりの格好をしてきたかった。なんだか恥ずかしい。と思っているところに店員さんからデザートが運ばれてきて・・なんだか目立った状態でのプロボーズ。
なんなのよ!!って。
こんなのは女性に恥をかかせてしまうのです。
例えば、登山が好きなカップルが、頭頂したところでプロポーズ。そういう時はいいのかもしれませんが、そんな時でもアクセサリーの一つでもつけてくればよかった。そう思うのが女性の心です。
では、「サプライズ好き」女性にサプライズをするときはどうすれば良いのか。
それは、匂わせが重要なのです。
はっきりとは言わないけれど、なんとなく次のデートあたりでプロポーズするよ。って匂わせるのです。
もし、結婚相談所で活動されている方なら、カウンセラーに相談しましょう。
お互いのカウンセラーが相談し合って、素敵な提案をしてくれるはずです。
次に「サプライズが嫌」系女性のサプライズが嫌いな理由を聞いてみましょう。
サプライズが嫌な理由
・突然なことにどう対応していいのかわからなくなってしまう
・日常の中でプロポーズしてもらいたい
・心構えをしたい
・それなりの格好(オシャレ)をしていたい
・目立つことが好きでない
など。
どちらにしても女性が恥をかいてしまうようなスチュエーションではないか、誰かに相談してみましょう。自分だけでは気が付かないことがあるかもしれませんよ。
素敵なプロポーズは成婚退会後の破局を防ぐ三種の神器の一つです。
婚約指輪をサプライズで渡したい。っていうのも男性の心理かもしれません。そして女性も彼が選んでくれた婚約指輪をサプライズで・・・
なんてロマンチックなことを思っているかもしれませんが、それ、古いかもしれません。
お洒落な女性は特に指輪にもこだわりたい。好きなブランドがある。婚約指輪のブランドを決めている。という女性が多くいます。
最近では一緒に選びに行く、ブランドは彼に伝える。など、全くのサプライズということがなくなったように感じます。
これも結婚相談所で活動している方なら、カウンセラーを通じて大成功のサプライズは可能かもしれませんが、大抵はかなり難関ですね。
そんなわけで、婚約指輪は、選ぶ時から慎重に。
彼女のお目にかかった婚約指輪を渡すことも成婚退会後の破局を避ける三種の神器の一つとなります。
成婚退会後の破局を防ぐ三種の神器の3つ目は・・・
お互いに認め合い受け入れられていることを実感するイベントです。
「御両家への挨拶」
このイベントは相手を思いやることの大切さを実感するイベントです。
家族が増えるって素敵なこと。と感じることもできます。
さあ、あとは安心して結婚へと向かうだけです。応援しています。
ご相談はお気軽に。
パートナーズ横浜テラス代表の白石です。
あなたのお悩みに寄り添います。!
成婚退会後もパートナーズ横浜テラスではご相談をしていただいています。こちらから、最近はいかがそ過ごしですか?と伺うこともありますし、「一緒にくらしはじめました。」「結婚生活は順調です。」というようなご報告をいただくこともあります。
とても嬉しい瞬間です。
成婚退会後の破局をご相談に来られる方に、成婚退会前に揃えて欲しい三種の神器を伺うと、必ずどれかが欠けています。1つしか揃えていないこともあります。きっと、退会後に欠けているものを揃えることに苦労されたのではないかと思います。
どちらにしてもご相談に来られる方は深刻です。だからこそ、そのようなことが2度と起こらないように、徹底させていただいております。
思い当たることがある方はぜひご相談にお越しくださいませ。
お電話でのお問合せはこちら
※カウンセリング中など電話に出られない場合は折り返しお電話いたします。お名前とお電話番号を留守番電話にお入れください。ショートメッセージもご活用ください。
※LINE・フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。