横浜市中区結婚相談所
パートナーズ横浜テラス
横浜・桜木町・関内
JR関内駅徒歩1分
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1
中央第六関内ビル3F
受付時間 | 11:00〜21:00(LINEメール24H) |
---|
留守の場合折り返しお電話いたします
こんにちは。客室乗務員、イメージコンサルト、面接講師の経歴を持つカウンセラーが占星術師と組んでサポートする、「パートナーズ横浜テラス」の白石です。
今日は
「結婚相談所の成功ストーリーと理想のパートナーとの幸せな出会い」
について考えたいと思います。
結婚相談所は、多くの人々が理想のパートナーとの素敵な出会いを果たし、幸せな結婚を迎える場所です。そんな結婚相談所での幸せな出会いの秘訣をお伝えします!
○自分自身を知る
結婚相談所で幸せな出会いを果たすためには、まず自分自身を知ることが重要です。自分の価値観や希望するパートナーの条件、将来のビジョンなど、自分自身の内面を深く理解することで、相手との相性や共通点を見つけやすくなります。成功ストーリーの中には、自己成長を遂げた結果、理想のパートナーとの出会いを実現した方々もたくさんいます。
自分自身を知るのに役立つ練習があります。
まず、自分がお相手に会った時に聞きたい質問を20個用意します。ここは是非とも本音で。聞きづらいことも聞きましょう。実際に聞くか聞かないは今のところは考えずに、とにかく率直に聞きたい質問を20個。
きっと、表向きの質問では出てこないような質問が出てくると思います。それでも大丈夫。
次に、その質問20個に自分自身が答えます。
ここで、かなり時間が必要となると思います。なぜなら、自分自身と向き合う時間だからです。自分でも気がつかなった自分を発見するかも。
さらに、出した答えに、それはなぜ?と質問をする。
なぜ?なぜ?質問。ちょっと面倒くさい子供のようですが、忍耐強く答えましょう。
ここでかなり自分との内面と向き合うはずです。
○積極的なコミュニケーションの大切さ
結婚相談所では、積極的なコミュニケーションが成功の鍵となります。お互いの理解を深め、信頼関係を築くための重要なステップです。成功ストーリーには、積極的にコミュニケーションをとり、自分自身を素直に表現することで、理想のパートナーとの絆を築いていきましょう。
積極的なコミュニケーションで勘違いをしてはいけないのが、しゃべり過ぎることです。しゃべり過ぎの失敗はとっても多いです。お見合い中の沈黙を恐れるあまりにしゃべり続ける方がいますが、(私もこのタイプ!)思ってもいないこを言ってしまったり、余計な一言で後悔することがあります。
○ポジティブな気持ちの持ち方
結婚相談所での成功には、ポジティブな気持ちが欠かせません。困難や失敗に直面しても、前向きな姿勢を持ち続けることが重要です。成功ストーリーには、過去の挫折を乗り越え、再び挑戦し、理想のパートナーと出会った方々のエピソードがたくさんあります。自分自身を信じ、諦めずに前に進むことが成功への鍵です。
連続してお断りされるとポジティブになれないよ。ということもありますよね。でも、それは過ぎてしまえば「この人と会うためのストーリーか」と思える時が来るはず。あなたがダメなわけではなくて、その方とご縁がなかっただけ。
たくさんの方から気に入られても、パートナーは一人だけ。その一人とのご縁をつなげていくことが大切です。
○振り返り素直になる
お見合いの後でお断りの連絡があったとして、その理由を聞きたい人。聞きたくない人。それぞれですが、私は、是非聴いていただきたいと思います。
嫌な話は避けたい気持ちだとは思いますが、実は自分の気持ちとは裏腹に、曖昧な言葉、ふさわしくない仕草で誤解を与えることがあるからです。理由を聞いて、取り戻せるなら取り戻し、理由を聞いてその通りだと思えば、修正していく。または仕方がないと捉える。など、必ず次に繋げていただきたいのです。
お見合い練習や面接練習では、相手に与える印象を客観的に見ていただくために動画を撮り、見ていただくことがあります。もっと笑顔だと思った。姿勢が悪い。口癖が気になる。など自分が想像している自分の姿ではないことがほとんどです。
まずは自分を知ること。そこから始まります。
パートナーズ横浜テラス代表の白石です。
あなたのお悩みに寄り添います。!
いかがでしたでしょうか。
結婚相談所で婚活を成功させる成功させるポイントは大きく分けて4つ。
自分を見つめ直し、振り返りをしてステップアップ。常にポジティブな気持ちでいること。
そんなこと言ってもお断りされてばかりだとポジティブになれないよ。という声も聞こえてきそう。
大丈夫。そのお断りは、最後に会う方のためのストーリーです。
お電話でのお問合せはこちら
※カウンセリング中など電話に出られない場合は折り返しお電話いたします。お名前とお電話番号を留守番電話にお入れください。ショートメッセージもご活用ください。
※LINE・フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。